株式会社旭設計
採用情報画像
採用情報
Recruit

未経験者をみんなで育てる会社です。

当社は創業50年以上になる設計会社です。

社内の人間関係や雰囲気が良いせいか、嬉しいことに、みんな長く活躍しています。

また社内では技術者同士のミーティングや勉強会を開催するなど、技術や情報の共有も積極的に行い、

マニュアルには縛られない設計のコツを伝承しています。

入社後は各種資格試験の取得も奨励。

「設計の仕事をしてみたい」という意欲を持った、未経験者ならみんなで育てていこうと思います。

募集職種一覧

配管設計【未経験者可】

基本設計から配管装置図やアイソメ図などの詳細設計。設備関係一式を自社でプロデュース。

勤務地:大阪市北区中津5-4-1(本社)

給与 :月給20万円~41万5,000円
   ※年齢、経験、能力を考慮のうえ、優遇いたします

▶ 詳しく見る

機械設計【未経験者可】

各種産業機械や設備機器などの基本設計から詳細設計迄幅広い分野対応。

勤務地:大阪市北区中津5-4-1(本社)

給与 :月給20万円~41万5,000円
   ※年齢、経験、能力を考慮のうえ、優遇いたします

▶ 詳しく見る

CADオペレーター(2D,3D)【未経験者可】

プラント内の各種産業機械や設備機器の設計、プラント配管設計のアシスタント業務です。将来は機械設計もしくは配管設計のどちらかの分野で活躍できます。

勤務地:大阪市北区中津5-4-1(本社)

給与 :月給19万円~41万5,000円
   ※年齢、経験、能力を考慮のうえ、優遇いたします

▶ 詳しく見る

募集要項

職種 配管設計【未経験者可】
雇用形態 正社員
応募資格 ・高校卒業以上
・20歳~40歳位まで(特定年齢層が少なく年齢構成の維持・回復のために必要)
・設計業務経験者歓迎、未経験者可
勤務地 大阪市北区中津5-4-1(本社)
勤務時間 9:00~17:45
給与 月給20万円~41万5,000円※年齢、経験、能力を考慮のうえ、優遇いたします
昇給・賞与 昇給:年1回(5月)賞与:年2回(7月、12月)
諸手当 通勤交通費(月3万5,000円まで)、役職手当、時間外手当、家族手当、食事手当、調整手当、精勤手当
休日休暇 完全週休2日制(土・日)、祝日、夏期休暇、年末年始、有給休暇、慶弔休暇
福利厚生 社会保険完備、退職金制度、保養所、会社主催親睦会(2回/年)
応募方法 電話、 採用応募フォームにてご連絡いただき、面接日時を打合せ設定後、履歴書(写真貼付)および職務経歴を持参ください。
※応募フォームにて応募の方は、簡単な業務経歴および使用可能CAD(年数を含む)を記入の上ご応募ください。

職種紹介

配管設計

基本設計から配管装置図やアイソメ図などの詳細設計まで、スキルに応じて活躍できる会社です。設備関係一式を自社でプロデュースできる設計会社で、設計スキルを思う存分発揮しませんか。基本設計から詳細設計、現地SV まで、じっくり幅広く活躍できます。

仕事内容

プラント配管に関する設計です。経験者は即戦力としてすぐに業務に加わっていただき、未経験の方には徐々にスキルを伸ばせる環境を用意しています。化学プラント、水処理プラント、ごみ焼却プラント、発電プラントおよび水道技術など、各種プラント内設備における配管の設計をお任せします。 新設工事、改修・増設工事において、配管装置図やアイソメ図などを含む詳細設計のほか、基本設計にも携われます。

さらに詳しい仕事内容

CAD画面上での設計はもちろんですが、実際のプラントで出来上がった設備の確認など、SV(スーパーバイザー)として、「自分が成し得た仕事」の手応えをリアルに感じる業務も含まれます。 また海外でのプラント設立が増えている為、東南アジアをはじめ世界各国へ出張ベースで赴くチャンスもあります。

仕事環境

業務内容によっては顧客先の設計室での勤務も発生しますが、これも当社が大手メーカー企業などの顧客様と直接取引を行っているからです。 さらに部分的な設計を担っているのではなく、基本設計から参加している為です。 設計の仕事でとことん技術を磨きたい方や、プロとして上流工程での設計に携わりたい方には、かなりやりがいのある環境です。

研修制度

未経験者には3ヶ月の教育期間を設けております。(OJTを含む)

歓迎するスキル

・機械設計、配管設計などプラント内での設備関係の知識および設計業務経験
・AUTO-CADや3D-CADの操作スキル
・設計業務未経験であっても、機械工場や化学工場での保全業務の経験を活かし、設計業務に挑戦したい方も歓迎
・下記設計製図に関係する資格取得者
 機械・プラント設計製図技能士
 管工事施工管理士
 CAD利用技術者検定など
 ※これらの資格がなくても、実務経験のある方は歓迎します!

求める人材像

・明るく前向きな姿勢で設計業務に取り組める方
・新しいことに挑戦し、常にスキルアップを怠らない方
・協調性とコミュニケーション能力を発揮し、良好な人間関係を築ける方

先輩たちの声

旭設計の設計技術者の雰囲気を一言でいうと、「まじめな技術者が集まっている」という感じですね。 配管設計は設計期間も長く、新設・改修・増設など、設計内容もさまざまです。改修工事になると、現地で現状の設備をスケッチするなど、フットワークの軽さも必要になる仕事ですが、顧客様からの直接依頼による仕事ばかりです。この点、やりがいは大きいですね。 また、社内には面倒見のいい先輩が多いので、若手の未経験者も安心して入社してください。

募集要項

職種 機械設計【未経験者可】
雇用形態 正社員
応募資格 ・高校卒業以上
・20歳~40歳位まで(特定年齢層が少なく年齢構成の維持・回復のために必要)
・設計業務経験者歓迎、未経験者可
勤務地 大阪市北区中津5-4-1(本社)
勤務時間 9:00~17:45
給与 月給20万円~41万5,000円※年齢、経験、能力を考慮のうえ、優遇いたします
昇給・賞与 昇給:年1回(5月)賞与:年2回(7月、12月)
諸手当 通勤交通費(月3万5,000円まで)、役職手当、時間外手当、家族手当、食事手当、調整手当、精勤手当
休日休暇 完全週休2日制(土・日)、祝日、夏期休暇、年末年始、有給休暇、慶弔休暇
福利厚生 社会保険完備、退職金制度、保養所、会社主催親睦会(2回/年)
応募方法 電話、 採用応募フォームにてご連絡いただき、面接日時を打合せ設定後、履歴書(写真貼付)および職務経歴を持参ください。
※応募フォームにて応募の方は、簡単な業務経歴および使用可能CAD(年数を含む)を記入の上ご応募ください。

職種紹介

機械設計

さまざまな車種を生み出す自動車製造装置も、最先端の液晶搬送システムも、生産設備の省力化を支えるマシンも。あらゆる機械の設計を手がけられるおもしろさ、ココにあります。技術者を育てる環境、意欲は当社の自慢です。未経験でも、学ぶ姿勢があれば大丈夫です!

仕事内容

FA業界における各種設備機器や装置の設計です。顧客メーカーからの直接依頼により、基本設計から詳細設計まで、手がけられます。自動車製造ラインにおける搬送機械、立体駐車設備、液晶搬送装置など、世の中の最先端のモノづくりに必要な機器や設備の設計です。このほかにも省力自動機、水門ダム堰、自動車エンジン、水処理設備機器など、機械と名のつくあらゆるものを設計します。

さらに詳しい仕事内容

機械単体の設計はもちろん、プラント内での熱交や塔・槽類、ポンプなど、付帯設備(ステージなど)の設計も含むため、幅広い設計業務が経験できます。 CAD画面上での設計はもちろんですが、実際のプラントで、でき上がった機器や設備の確認など、SV(スーパーバイザー)として「自分が成し得た仕事」の手応えをリアルに感じる業務も含まれます。 また海外でのプラント設立が増えている為、東南アジアをはじめ世界各国へ出張ベースで赴くチャンスもあります。

仕事環境

業務内容によっては顧客先の設計室での勤務も発生しますが、これも当社が大手メーカー企業などの顧客様と直接取引を行っているから。 さらに部分的な設計を担っているのではなく、基本設計から参加しているからです。設計の仕事でとことん技術を磨きたい方や、プロとして上流工程での設計に携わりたい方には、かなりやりがいのある環境です。

研修制度

未経験者には3ヶ月の教育期間を設けております。(OJTを含む)

歓迎するスキル

・明るく前向きな姿勢で設計業務に取り組める方
・AUTO-CADや3D-CADの操作スキル
・設計業務未経験であっても、設計業務に挑戦したい方も歓迎
・下記設計製図に関係する資格取得者
 機械・プラント設計製図技能士
 CAD利用技術者検定など
 ※これらの資格がなくても、実務経験のある方は歓迎します!

求める人材像

・明るく前向きな姿勢で設計業務に取り組める方
・新しいことに挑戦し、常にスキルアップを怠らない方
・協調性とコミュニケーション能力を発揮し、良好な人間関係を築ける方

先輩たちの声

専門性を追求しながら、新しい分野の知識も吸収できる環境 旭設計は、FAや環境関連など、あらゆる設備機器の設計を手がけられるのがおもしろさであり強みですね。設計者は、自分の得意分野を追求できますし、ほかの分野で新しい知識も吸収できる。飽きることがない環境ですよ。 さらに、CAD上の設計画面だけでなく、実際に自分が設計した機器が稼働する状態を見ることもできます。これは、設計者冥利に尽きるというもの。 奥行きのある設計業務が経験できる会社です。

募集要項

職種 CADオペレーター(2D,3D)【未経験者可】
雇用形態 正社員
応募資格 ・高校卒業以上
・18歳~35歳位まで(特定年齢層が少なく年齢構成の維持・回復のために必要)
・設計業務経験者歓迎、未経験者可
勤務地 大阪市北区中津5-4-1(本社)
勤務時間 9:00~17:45
給与 月給19万円~41万5,000円※年齢、経験、能力を考慮のうえ、優遇いたします
昇給・賞与 昇給:年1回(5月)賞与:年2回(7月、12月)
諸手当 通勤交通費(月3万5,000円まで)、役職手当、時間外手当、家族手当、食事手当、調整手当、精勤手当
休日休暇 完全週休2日制(土・日)、祝日、夏期休暇、年末年始、有給休暇、慶弔休暇
福利厚生 社会保険完備、退職金制度、保養所、会社主催親睦会(2回/年)
応募方法 電話、 採用応募フォームにてご連絡いただき、面接日時を打合せ設定後、履歴書(写真貼付)および職務経歴を持参ください。
※応募フォームにて応募の方は、簡単な業務経歴および使用可能CAD(年数を含む)を記入の上ご応募ください。

職種紹介

CADオペレーター(2D,3D)

技術者としてキャリアアップしたい方、私たちと一緒にアシスタント業務からはじめてみませんか?
夢中になっているうちに、プロになれる!
「将来は設計技術者として、キャリアアップしたい」そんな夢や目標を持った、設計アシスタントを募集。
まずはCADオペレーターから、始めませんか

仕事内容

プラント内の各種産業機械や設備機器の設計プラント配管設計のアシスタント業務です。CADオペレーターとして、設計の基本から学べます。自動車製造設備や立体駐車場、環境関連機器などの機械設計、または配管設備などの設計アシスタントとして、CAD(2D,3D)を使った設計アシスタントをお任せします。基本的な設計から始めて、将来は機械設計もしくは配管設計のどちらかの分野で活躍できる、設計者としての成長を期待しています。未経験の方も大丈夫。まずは簡単な作業からスタートできます。

さらに詳しい仕事内容

まずは先輩設計者から渡された図面にしたがって、設計アシスタントを始めます。わからないことはその場で何でも聞いてください。大丈夫、先輩たちはみんな世話好きで面倒見のいい技術者ばかり。あせらず、正確に一つひとつ知識を習得していってください。

募集背景

使用するCADはAUTO-CAD「使ったことがあるけれど、少し時間が経過している。昔のスキルが通用するかどうか不安」「3DCADで仕事をしてみたい」「CADは未経験だけれど、設計の仕事がしたい」「3DCADや2DCADで図面作成してみたい」など、今よりもっとがんばりたい経験者または未経験者を対象にした募集です。当社は設計業務に特化した技術者集団。CADオペレーターとしてあり続けるのではなく、将来は設計者として、ステップアップしたい方こそ、求めています。

研修制度

未経験者には3ヶ月の教育期間を設けております。(OJTを含む)

歓迎するスキル

・AUTO-CADおよび3D-CADの操作スキル
・将来、設計技術者になるという目標を持っている方
・設計業務未経験であっても、機械工場や化学工場での保全業務の経験を活かし、設計業務に挑戦したい方も歓迎
・AUTO-CAD未経験者も歓迎。「学びたい」意欲だけ持参してください。
 スキルよりも可能性、ヒューマンスキル重視の採用です。

求める人材像

・明るく前向きな姿勢で設計業務に取り組める方
・新しいことに挑戦し、常にスキルアップを怠らない方
・協調性とコミュニケーション能力を発揮し、良好な人間関係を築ける方

先輩たちの声

AUTO-CADの経験はあったのですが、スキルにブランクがありました。 「やっぱり技術を活かせる仕事で長く活躍したい」と思い、正社員として働ける会社を探していたときに出会ったのが旭設計です。 今は、自動車製造ラインの設計を主に担当していますが、専門用語にも少しずつ慣れてきました。 社内はみんな親切で、普段は静かですが、実は気さくな人が多いですね(笑)。 新人の方も、きっとなじみやすい環境だと思います。

よくある質問(FAQ)

Q. 未経験でも大丈夫ですか?

A. 全く問題有りません。基本3ヶ月間の基礎教育、とOJTを設けており、必要と考えれば延長し、業務の理解と経験を積んでもらいます。

Q. 先輩はやさしいですか?

A. やさしい人が多いです。仕事上理解を要するポイントについては、時には厳しく接する事も有ります。

Q. 労働者派遣事業とはどの様な事業ですか?

A. 当社の取引先様は大手企業の設計部門となる為、機密事項に関わるものがほとんどとなり社外で作業ができない事項も含まれます。
 その為 取引先様へ当社の設計技術員を派遣し業務を遂行します。
 この業務を労働者派遣業務と言います。

Q. 派遣での作業従事のメンバーは、どの様な出勤形態となりますか?

A. 派遣先・取引先様の就業形態に合わせての勤務となります。

Q. 旭設計の社風を教えて下さい。

A.「まじめな技術者集団」です。
 設計という業務はコツコツと作業する事が多く、もの静かな感じです。
 一見とっつきにくいと感じるかもしれませんが、作業に集中しているからです。話してみればみんなフレンドリーな人達ばかりです。